映画のラストに待っていたもの
先日、朝っぱらから仕事サボって、
あ、いや、センスを磨いて仕事に生かすために某映画館で映画鑑賞を(ひとりでね)。
なんで、某映画館?
ブログとかで映画の紹介とか感想書いてる人おるやん。
いつも思うけど、アレ、上手いこと書くもんやよな~。
「Goo映画」とか見てたら感心するもん。
そんなわけで映画の感想は遠慮するとして、
観た映画は『ミリオネア ドラゴンタトゥーの女』。
*おもくそ*おもんなさそーな題名やよなー。
何を思ってこんな邦題付けたんやろ?
ん?その邦題で、観に行ったオレは何?
それはともかく、映画のジャンルはサスペンス・・・かな。
失踪した姪に何があったのかを調査するうちに、
浮かび上がる驚愕の事実!みたいな感じ。
中央付近で前が通路の席をキープ。足伸ばし放題のええ席やがな。
(映画を隠し撮りしたわけじゃないけど、なんとなく後ろめたく慌てて撮ったため、ピンボケ)
月曜の朝イチやし、観客も少ないんやろなと思ったら、そこのアンタ。
なんと2人。ふ・た・り・き・り
そんな知らんおっさんとのふたりきりはさておき、
2時間ほどが経過して、徐々に謎が解け、佳境を迎えつつあるその時や。
足元を黒い物体が駆け抜けていったような気が・・・
あれ?新手の3Dか?そんなん聞いてへんで。
そらそうや、誰も言ってへん。
うわ!
間違いない。でっかいネズミかイタチが映画鑑賞や。
入場料払ろたんやろな!
【お詫び】
劇場の名誉のため、あくまでも某映画館とさせていただきます。
【大阪弁講座】
*おもくそ ⇒ 思いっきり
*おもんなさそーな ⇒ 面白くなさそうな
関連記事