オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2012年10月05日

天王寺・阿倍野開拓への道


天王寺まで地下鉄で10分、
タクシーで1,200~1,300円ほどの
今の住まいに越してきて
10年以上になるが、

今頃になって、
天王寺にも朝までやっている
バーが少なくないことを知る。


・・・


あれはオレの応援しているクソ野球チームが
クソ惨敗をくらったクソセラドームの帰りだった。

もういやや
もうやってられん
もう観戦も行かん


実に観戦7連敗を、
0-6の見事な完封負け、
満塁弾被弾のおまけ付きで飾った試合の後だ。


大正のいつものおでん屋では飲み足りず、
同行者に

もっと飲む
もっと飲む
朝まで飲むー!

と、
大人の優雅さを漂わせつつお願いしたところ
天王寺に行こう、となったのだ。

天王寺に朝までやってるトコあんの?
ファッションビルばっかりちゃうん?


・・・


前置きが長くなったが、
その後、オレたちは確かに
朝まで“どっかで”飲んだ。


記憶はない
名刺はある



せっかく見つけた新天地

このまま、
放置するのはいかん

ということで、
これから天王寺で
記憶をたどることにする。


天王寺・阿倍野開拓への道


18:30頃。近鉄あべの橋付近に到着

確か、
ここから地下鉄阿倍野方向に行ったはず。


天王寺・阿倍野地区の路面店は
知る限りごく限られたエリアにしかないので、
東西南北の道をうろうろと歩いてみる。

目にはラブホ街、
耳にはキャッチの

「お客さん、どこかお探しですか~?」


天王寺開拓史の始まりだ。



          人気ブログランキングへ
           にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
      ブログランキングに登録しています。
   ぽちっと押していただけると、おっさんが喜びます。

          よければフォローを↓
          Twitterボタン
Twitterブログパーツ



同じカテゴリー(よもやま)の記事画像
今日は名古屋で② 「今池地下劇場」と「ホテルレオパレス名古屋」
平野区:勝貴屋のポン酢
お初天神といえば「AFRICA」なん?
亀ゼリー
バタバタしてますよ~
だらだらしてますよ~
同じカテゴリー(よもやま)の記事
 今日は名古屋で② 「今池地下劇場」と「ホテルレオパレス名古屋」 (2015-07-28 16:10)
 平野区:勝貴屋のポン酢 (2010-11-17 16:35)
 お初天神といえば「AFRICA」なん? (2010-07-30 15:44)
 亀ゼリー (2010-06-18 17:31)
 バタバタしてますよ~ (2010-05-07 16:02)
 だらだらしてますよ~ (2010-04-30 14:35)

Posted by しまたろう  at 18:17 │Comments(0)よもやま

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。