2015年07月28日
今日は名古屋で③ 「和バル 結屋」と「台湾料理 味仙」
さて、
本来の目的であるはずの野球観戦。
今年のカードは「中日vs阪神」
まあ、
阪神ファンやし
このカードしか見たことないけど。
3塁内野Bでの観戦
見やすいしええ席やん!
ドアラ本人とタブレット越しのドアラ

売店のチューハイ

ナゴドは駅からの距離と飲食が弱点やったけど、
売店では味のついたチューハイを売りだした模様
売り子は相変わらず
プレーンにアイスを突っ込んだヤツのみ

これ、見た目は
「おっ、おいしそうやん」
となるが、
飲んでみると、
アイスでチューハイが冷たくなるわけでもなく
特に味がするわけでもない
さらに言えば、
アイスの木の棒がチューハイの炭酸を吸い取るので
抜けばいいのに、なぜかぐるぐるかき回してしまい
シュワシュワ感を完膚なきまでに奪い去るという
阪神にとっての山本昌のようなもの
(彼は色んなモノを奪っていった・・・)
ただ、
改善の気配は見せてくれているので、
今後に期待しよう!
名古屋女子(左・中央)と手乗り名古屋女子(右)

座席の位置関係は、
甲子園でいうとアルプススタンドにあたると思うんやけど、
これはナゴドの方が圧倒的に見やすい。
逆に甲子園のアルプスは
なんであんなに見づらいんやろ?
大活躍のおっさん(アンパンマン)

逆転勝ちに大満足し、
タクシー乗り場でまあまあ並んで
いよいよアフター飲みの今池へ
-------------------------------------------------------
陽の落ちた今池は
すっかり夜の顔に
友人の案内で1軒目は
「和バル 結屋(ゆや)」へ

軽く食べながら飲むのに
ちょうどいい感じの店
付き出し(やったかな?)

オススメの朴葉焼き

漬物ステーキがお気に入り


馬鹿話で盛り上がっていると
手強そうな"ひとり飲み女子"×2がご来店
女性ひとりでも全く問題なく飲める雰囲気の店である
・・・
さて、
そろそろ次行こか

店主の熊沢さんがお見送りに
あ、今池ハードコアや!(それが何かは知らん)
-------------------------------------------------------
2軒目はどういうわけか
先ほどの"ひとり飲み女子"×2と合流して
阪神ファン半殺し用居酒屋

へは行かず
「食べたいよー
味仙の台湾ラーメン食べたいよー」
とリクエストしていた味仙(みせん)今池本店へ

・台湾ラーメン
・台湾ラーメンアメリカン
・あさりラーメン
・子袋
を注文


もちろん私は台湾ラーメンをいただき、
「辛いよー
味仙の台湾ラーメン辛いよー」
と、めでたくなって夜は更ける。
★和バル 結屋(ゆや)(リンク先は食べログです)
住所:〒464-0850
愛知県名古屋市千種区今池1-6-13
今池スタービル1F
TEL:052-733-2278
営業時間:18:00~翌4:00(L.O.3:00)
(食べログとは異なりますが、名刺記載の時間としました)
定休日:日曜日
★味仙 今池本店
住所:愛知県名古屋市千種区今池1-12-10
TEL:052-733-7670
営業時間:17:30~翌2:00
定休日:年中無休


ブログランキングに登録しています。
ぽちっと押していただけると、おっさんが喜びます。
よければフォローを↓

Twitterブログパーツ
今日は名古屋で④ 今池のショットバー「nyx(ニクス)」
今日は名古屋で② 「今池地下劇場」と「ホテルレオパレス名古屋」
今日は名古屋で① 名駅のあんかけスパ「チャオ 第5堀内ビル店」
いよいよ、甲子園最後の3連戦
【阪神タイガース】右へ左へシュタタタタ
盛りだくさん・・・
今日は名古屋で② 「今池地下劇場」と「ホテルレオパレス名古屋」
今日は名古屋で① 名駅のあんかけスパ「チャオ 第5堀内ビル店」
いよいよ、甲子園最後の3連戦
【阪神タイガース】右へ左へシュタタタタ
盛りだくさん・・・