オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2013年03月04日

今日は札幌④ 小料理/居酒屋「双子山しょうじ」


~翌日~


せっかくの北海道なので、
今日はスキーを楽しもう。


ホテルから直通バスに乗り、
キロロリゾートへ



確か、
往復バス+リフト券付きで
6,000円ぐらい。

これはめちゃ便利、
心地よく寝てる間に到着。




じじいなので
運動はそこそこにして、
早めの昼食はスキー場定番のカレーを
キロロビールと共にいただく。



おお、
よくあるレトルトをぶっかけただけのとは違い、
大きめの具がゴロゴロ入ってるではないか。

具は皮付きのじゃがいもにかぼちゃ、
肉はラム肉だ。


昨日のジンギスカーンでラム肉は臭いという
先入観はめでたくなくなっているため、
安心して頬張ることができる。



・・・く、臭いがな泣き

-------------------------------------------------------

さて、
北海道といえばもうひとつ。

魚も食べなアカンでしょ、サカナ。


今晩はどこいこかな、と
検索で探し出してきたのが、


『双子山 しょうじ』


そもそもどうやって
ここが候補に上ったんかも
忘れたけど、ここに決定!


はい、行きますよ~
相変わらずよく喋るタクシーですすきのへ


大通りは除雪されていて
比較的走りやすいのだが、
一本中の道に入るとそこには、

夜は凍り、昼に溶け、夜は凍り、昼に溶け、を
けなげに繰り返したボコボコの雪道。



まるで、
東南アジアの未舗装路のように、
がっくんがっくんなりながら
目的のビルに到着。




よくある、といえばそうやけど、
上品な小料理屋さんという店構え。

締めにはラーメンを予定してるので、
こちらでは生モノをちょこっといただく。


●お刺身盛り込み 2人前

来て良かったよ、北海道。
まちがいない、うまい!


●あん肝ポン酢

これまであん肝の印象はイマイチやったけど、
状態が悪いのしか食べたことがなかったからみたい。

クリーミーでとろけるような味わい。
ああ、この食感をいつまでも味わっていたい・・・。

今まで口にしたものとはまったくの別物。
おいしい。


●魚と野菜の煮こごり

これ、魚は何か忘れたけど、
野菜の下味と煮こごりの味付けが
絶妙のバランス。


あと一品頼んだような、
その辺りの記憶は曖昧やけど、
店は間違いなく当たり!


さて、
お腹もこなれたし、
次はバーを開拓するか。


双子山しょうじ
 住所:札幌市中央区南六条西三丁目 おおたビル3F
 TEL:011-533-3017
 営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
 定休日:日曜・祝日




  


Posted by しまたろう  at 20:00Comments(0)夜の食べ歩き