オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2010年04月05日

いまさら京セラドーム観戦記


ちょこちょこ書きたいことが溜まってきてるんやけど、
さて、今日は何をお届けしよっか?


うん、やっぱり前回の京セラ観戦記かな。
阪神戦の時は「おりゃー」とか「うりゃー」とか言うてて、ゆっくり観てへんからな。


今日はまあまあ暖かい、との誰かの言葉を信じたのが間違いやった。
京セラの内野チケット売り場に着いたら、風びゅーびゅー言うてえらい寒いがな。

しかも、並んでんの多くても2、3人やろ、とタカを括ってたのが
さらなる間違いやった(失礼しました)。

いまさら京セラドーム観戦記

この写真、30分並んでようやくチケットを買った後のもの。
すでにゲームが始まる18:00になろうかという状況でこれ。

オレが到着した17:30の時点では、右端の列が後ろにずーっと続き、
あと20~25人は並んでたんちゃうやろか。

さすが、調子のいい2チームの首位攻防となると全然違うもんや。
去年のオリックス戦は、散々なもんやったで。


そんなこんなで確保した席がネット裏指定席の3塁側。
ホンマは今年から新設されたアヴァンスシートを狙っててんけど、売り切れやった。

いまさら京セラドーム観戦記

こんな感じの席。75席しかないから、売り切れて当然か。


ん?ネット裏の近辺はがら~んとしとるやないか。
なんやったんや、あのチケット売り場の混雑は。

いまさら京セラドーム観戦記

グラウンドの見え方はこんな感じ。
おっ!マウンドにおるのはアラレちゃんか?


普段、内野席に座ることがないので、うれしがってベンチなぞ撮ってみる。

いまさら京セラドーム観戦記

しかし、全然誰かわからん。岡田はどこや、岡田は(監督の方ね)?
濱ちゃんは?あ、二軍か・・・。


試合はロッテ優勢のまま進んでいき、
阪神は5-0で勝ってる!との途中経過もあり(その後は・・・)、
チアのおねえちゃん方も登場。

いまさら京セラドーム観戦記

しかし、この整備員のおっちゃんは完全にチアを無視やな。
最前列にはカメラ小僧もいてるのに。

そや!カメラ小僧は整備の仕事やったらええねん。
至近距離で見放題や。


いまさら京セラドーム観戦記

誰やねん、これ?

いやいや、今岡はんですがな。
去年まで阪神にいてはりましたがな。


代打での登場で1打席だけやったけど、なんか感慨深いもんがありましたな。


試合は5-3でロッテの勝ち(まあ、どうでもええかもしれんけど)。


その後、大正のいつものおでん屋から
寺田町のBARへと流れていったとさ。
   (いつものおでん屋は近日登場予定)




同じカテゴリー(阪神タイガースとか)の記事画像
今日は名古屋で④ 今池のショットバー「nyx(ニクス)」
今日は名古屋で③ 「和バル 結屋」と「台湾料理 味仙」
今日は名古屋で② 「今池地下劇場」と「ホテルレオパレス名古屋」
今日は名古屋で① 名駅のあんかけスパ「チャオ 第5堀内ビル店」
いよいよ、甲子園最後の3連戦
【阪神タイガース】右へ左へシュタタタタ
同じカテゴリー(阪神タイガースとか)の記事
 今日は名古屋で④ 今池のショットバー「nyx(ニクス)」 (2015-07-29 03:45)
 今日は名古屋で③ 「和バル 結屋」と「台湾料理 味仙」 (2015-07-28 23:59)
 今日は名古屋で② 「今池地下劇場」と「ホテルレオパレス名古屋」 (2015-07-28 16:10)
 今日は名古屋で① 名駅のあんかけスパ「チャオ 第5堀内ビル店」 (2015-07-28 14:00)
 いよいよ、甲子園最後の3連戦 (2010-09-28 14:31)
 【阪神タイガース】右へ左へシュタタタタ (2010-09-10 15:00)

Posted by しまたろう  at 13:41 │Comments(0)阪神タイガースとか

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。