2010年03月02日
甲子園開催、阪神チケット一般販売開始

(上の画像は「あったらいいな」を表現したもので、記事の内容とは関係ありません)
(9:15現在)
今日はいよいよ甲子園開催の阪神戦チケットの一般販売開始日や。
思えば、ここまでいろんな先行販売で敗れ去ってきたもんや・・・(泣)
今回、狙ってるのは、ピンポイントで5/15(土)の楽天戦。
座席はもちろん、ライト外野指定席。
さあ、張り切っていくでー!
(10:10現在)
ん?10時過ぎか。そういえば、なんかやらなアカンことがあったような・・・。
おわーーーっ
くち半開きで、ボーッとメール処理してる間に始まってもうとったがな。
大慌てでチケットぴあのホームページを開き、5/15分を探すも、
そんなもん、*おますかいな、アンタ。
「*しもたー!」と思いつつ、他の日曜とか祝日の分を試しに
クリクリやってみると、案外取れるもんやねんな。
7/19(月・祝)の海の日なんか、4連番でも5段130番付近の通路席が出てきおる。
やっぱり、去年4位やったから、いまいち勢いがないんやろか?
(15:30現在)
やれやれ、今季チケットの確保はとりあえず一段落や。
ひい、ふう、みい・・・、いつの間にか28試合分あるわ。
どうりで財布に金がないはずや^^;
恥ずかしくて「財布の中身ぴったんこゲーム」には出られへんな。
【大阪弁講座】
*おますかいな ⇒ ありません
*しもた ⇒ しまったしまった島倉千代子